活動報告
-
日本ポリグル株式会社 代表取締役会長 小田兼利様掲載日:2017/11/06
取材日) 2017年11月6日 取材先) 日本ポリグル株式会社 http://www.poly-glu.com/ 代表取締役会長 小田兼利様 船場経済倶楽部) 田中理事長、赤松、中井 ポリグルタミン酸を活用した水浄化事業はバングラディッシュからスタート。 事業の基本は、現地の人を活用すること。 理由は、 …
続きを読む -
【終了】第435回新年朝粥会の案内 ”一念発起のいい日一年”掲載日:2017/11/05
【講師】大阪天満宮 宮司 寺井 種伯 氏 【テーマ】「新年ご祈祷と朝粥の集い」 当倶楽部の新春恒例の行事です。 清々しく天満宮の本殿でご祈祷を受け、新年への新たな誓いをたてた後、天満宮会館にて年始の挨拶も早々に小豆粥を頂戴します。 また、寺井宮司様からは新年の福を授かるご講話を賜ります。 新年を良き途に導く縁起の良い…
続きを読む -
【終了】第434回早朝会(学)谷岡学園理事長 谷岡一郎氏『カジノが合法化すれば社会はどう変わるのか?』掲載日:2017/11/05
関西の行政や経済団体では、盛んにカジノ招致の是非をめぐって議論されています。ギャンブルとして、道徳的に受け入れるのか、他の公営ギャンブルとの関係、更に、乱立するアジアのカジノの中で、日本に外国から富裕層を呼び込めるのか等、多くの方が関心を持って見ています。 カジノが合法化されれば、観光客の更なる増加が見込め、ホテルや飲…
続きを読む -
【終了】ビジネス活性化塾『 タイ人コックによる本格的なタイ料理のフリーズドライ商品の開発と販売、その新事業への取組みについて 』掲載日:2017/11/04
〇スピ-カー 株式会社クンテープ 代表取締役社長 川北 昌紀 氏 〇ファシリテーター 有限会社関西中小企業研究所 代表/中小企業診断士・機械工学士 中上 義春 氏 【内容】 お湯を入れるだけで簡単に本格的タイ料理が楽しめるフリーズドライの開発に成功し、大阪府経営革新計画の承認を取得。商品の製造・販売を行…
続きを読む -
【12/5終了】クリスマススペシャル望念月例会 メンタリズムの公演とマジックショー掲載日:2017/11/04
今年は、人気のMAJICIAN Hayatoこと柴阪隼人さんをお招きします!今話題の人の心理を読み解くメンタリズムの公演を交えつつ本格的なマジックショーを鑑賞しながら、ゆっくりとフレンチのコース料理を堪能頂き、参加者と一年を振り返り来年に向けて希望を念じる交流となればと思っております。 各テーブルでもマジックを行ってい…
続きを読む -
【終了】ビジネス活性化塾『国際教育の「本質」を提供する幼児教育学校の創業奮闘記』掲載日:2017/11/04
〇スピーカー:㈱Happious international 代表取締役 内田 洋介 氏 〇ファシリテーター:アルファコンサルティング 代表/中小企業診断士・税理士 堀江 尊徳 氏 【内容】幼児を対象としたインターナショナルスクールを新規事業として開業し、顧客の獲得や独自カリキュラムの作成、外国人講師の育成など行い、…
続きを読む -
【終了】第433回早朝会 東洋紡㈱会長 坂元龍三 氏『東洋紡の構造改革の歴史と教訓』掲載日:2017/10/20
1882年、明治の実業家、渋沢栄一氏の尽力によって、その源流である大阪紡績会社が日本初の民営会社組織による大規模紡績業として発足して以来、産業近代化の一翼を担ってきた東洋紡績株式会社。それから136年、東洋紡の基本理念となった『順理則裕』の精神のもと、その事業は時代とともに繊維で培った技術を基盤として、フィルム、自動車…
続きを読む -
【11/7終了】第319回月例会 『水琴(みずごと)の自然周波で元気炸裂!運気上昇』掲載日:2017/10/20
SKC企振連・船場経済倶楽部第319回月例会の案内です。 【講師】有限会社ティーズ・コーポレーション代表取締役社長 大橋智夫 氏 【テーマ】『水琴(みずごと)の自然周波で元気炸裂!運気上昇!!』 【内容】日本の音文化に注目した音空間デザインを手がけてこられ自然界にある高周波(自然周波)を暮らしに持ち込むツールとして「水…
続きを読む -
【終了】第132回秋の美味(うまみ)会 旬の素材を味わう「愛志蔵(北新地)」にて掲載日:2017/10/17
堂島蔵屋敷跡にある味の宝庫「愛志蔵(あじくら)」。 旬の素材を活かしたお料理を落ち着いた空間で堪能できる店。 大切な人と大切な時間を過ごすのにふさわしい名店で、 秋の夜長を楽しみませんか。 北新地の知る人ぞ知る隠れた良店として、非常に人気があるのも うなづけます。 皆様のご参加お待ちしております。 【日時】2017年1…
続きを読む -
清水惣株式会社 専務取締役 清水大介様掲載日:2017/09/26
取材日) 2017年9月26日 取材先) 清水惣株式会社 http://www.shimizuso.co.jp/ 専務取締役 清水大介様 船場経済倶楽部) 赤松、嶋津 今日の取材先、清水惣株式会社は衣料資材、産業資材が主力の会社ですが、創業は1804年(文化元年)、210年を超える超老舗企業です。経済情勢、後継者不足等…
続きを読む