船場経済倶楽部とは
人々が集まり交流する場
船場経済倶楽部は1980年に創設された「人と企業を活性化する異業種交流団体」で、会員企業の発展に寄与すべく、各機関の情報を収集発信し、各種企業間交流事業を主催しながら、会員間の販売促進と経営革新の為の活動をしています。
新着情報
事業案内
-
【2/25終了】第350回月例会『近畿大学の産官学連携活動について』
2021年02月1日 -
【3/18開催】プライミクス株式会社 取締役会長 古市尚 氏【第469回早朝講演会】
2021年02月1日 -
【4/9開催】株式会社パソナグループ 代表取締役グループ代表 南部靖之氏【第470回早朝講演会】
2021年02月1日
コラム
-
2021年03月2日
-
2021年02月16日
-
コラム「中小企業成長促進法について」を配信いたしました(法人)
2021年02月16日

船場経済倶楽部では
様々な活動をしています。
会員のビジネスへの貢献と
経済の活性化をめざします。
講演会や研究会だけでなく会員間の交流を目的とした趣味の会など多彩な活動を行っています。
事業内容はこちら