コラム「 役職定年廃止、メリットとデメリットは 」を配信いたしました(法人)
コラム「 役職定年廃止、メリットとデメリットは 」を配信いたしました(法人)
こんにちは。
NPO法人SKC企業振興連盟協議会船場経済倶楽部の経営相談室です。
本日、コラム「 役職定年廃止、メリットとデメリットは 」を配信いたしました。
より有効な人材活用を図るために、役職定年制度を廃止する動きがあります。
下記リンクから全文をご覧いただくことが可能です。
コラムの内容に関しては【経営相談室】へ。その他のお問合せは事務局へお問い合わせください。
【5/26終了】第153回船場経済倶楽部ゴルフコンペの案内
拝啓 益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 第153回4月開催 船場経済倶楽部ゴルフコンペが大雨予報の為、延期となりましたので、再度、仕切り直して『太平洋クラブ六甲コース』にて開催します。
1975年に開場し自然豊かな風景に囲まれ、フラットなフェアウェイが目の前に広がります。国内に17コースを持つ太平洋クラブのうちのひとつです。1997年に開催された男子プロの「三菱ギャラントーナメント」で優勝したジャンボ尾崎プロを感嘆させたコースとして知られています。予約困難なゴルフ場で存分に楽しんで頂き会員、友人、知人の方々との交流を深める機会としてご活用下さい。ビジタ-の方も大歓迎です、是非ご参加下さい。
※申込先着順とさせて頂きますので事務局までご連絡下さい。 敬具
【日 時】 令和5年5月26日(金)
【集合時間】 6:40受付(ロビー)、7:10集合(マスター室前)、7:39スタ-ト(6組)
【場 所】太平洋クラブ 六甲コース 兵庫県三木市吉川町水上1582−1 TEL: 0794-72-1211
【プレ-費用】事務局へお尋ね下さい。
【会 費】 6,000円
【定 員】 6組限定 ※定員になり次第締め切らせて頂きます。
【申込締切】 5月1日(月)※繁忙期のため早めの締め切りとなります。
【ルール】 全員ダブルペリア方式で行います。全員が優勝のチャンス!! 是非、ご参加下さい!
【その他】 ドレスコード等につきましては、事務局にお問い合わせ下さい。
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。
【5/22終了】第370回月例会 清風情報工科学院校長 平岡憲人氏・生徒数名
【講 師】 清風情報工科学院校長 平岡憲人氏・生徒数名
【テーマ】 『産学連携!清風情報工科学院生徒のスキルを体感』(仮)
【内 容】清風情報工科学院では、学生が毎年1月下旬に「卒業進級制作発表会」が開催され、優秀な作品が表彰されています。学生達の目線で何を考えて制作されたのか一部の方にしか知られていない為、船場経済俱楽部の会員企業の皆様に若者達の発想力に触れて頂きたいと考えています。また学生達には社会人となる際のスキルが少しでもアップする方法、就職活動など様々な課題を抱えているなか、学院と船場経済俱楽部による産学連携事業と題し、学生と会員間の連携やそれに伴う様々な事業を行うことで、相乗効果を狙いたいと思います。今回はその受賞された作品と共に3名の学生による発表と教育に対しての想いなど、平岡憲人校長先生にご講演頂きます。
昨今、IT分野への注目が集まり、急速に進歩し、企業の投資など世界的規模で進んでいるなか、学生の発表を聞くことで、従来型の企業形態からIT技術の活用による効率化や、DX化を推進するには何から手を始めるのかなど、問題は何なのか少し見えてくるのではと期待しています。是非参加頂き、私達が抱える問題に学生が触れることで、何かいいアイデアなど生まれるのではと期待しています。
【開催日時】 令和5年5月22日(月)18:30~21:30(交流会含)
【開催場所】 ハートンホテル西梅田 1階 (地下鉄 西梅田駅 徒歩4分) ※会場が変更となっていますのでご注意ください。
【参 加 費】 会員7,000円・非会員(2回目以降)8,000円、Zoom参加 会員・非会員 2,000円
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。
新型コロナウイルス感染症の状況並びに行政の方針により、内容の変更・中止の場合もあることご了承ください。
コラム「 国税庁:財産債務調書の提出義務者や期限などを見直しへ! 」を配信いたしました(個人)
こんにちは。
NPO法人SKC企業振興連盟協議会船場経済倶楽部の経営相談室です。
本日、コラム「 国税庁:財産債務調書の提出義務者や期限などを見直しへ! 」を配信いたしました。
令和4年度税制改正において財産債務調書制度が見直され、提出期限が緩和されました。
下記リンクから全文をご覧いただくことが可能です。
コラムの内容に関しては【経営相談室】へ。その他のお問合せは事務局へお問い合わせください。
コラム「 証拠書類のない簿外経費への対応は2023年1月から適用へ! 」を配信いたしました(法人)
こんにちは。
NPO法人SKC企業振興連盟協議会船場経済倶楽部の経営相談室です。
本日、コラム「 証拠書類のない簿外経費への対応は2023年1月から適用へ! 」を配信いたしました。
令和4年度税制改正において、簿外経費の扱いについて一定のルールが設けられました。
下記リンクから全文をご覧いただくことが可能です。
コラムの内容に関しては【経営相談室】へ。その他のお問合せは事務局へお問い合わせください。
コラム「 FRBはどう動くのか 」を配信いたしました(個人)
こんにちは。
NPO法人SKC企業振興連盟協議会船場経済倶楽部の経営相談室です。
本日、コラム「 FRBはどう動くのか 」を配信いたしました。
金融政策のかじ取りに、世界の市場関係者から注目が集まっています。
下記リンクから全文をご覧いただくことが可能です。
コラムの内容に関しては【経営相談室】へ。その他のお問合せは事務局へお問い合わせください。
コラム「 消費税の基本 簡易課税制度とは? 」を配信いたしました(法人)
こんにちは。
NPO法人SKC企業振興連盟協議会船場経済倶楽部の経営相談室です。
本日、コラム「 消費税の基本 簡易課税制度とは? 」を配信いたしました。
課税事業者が簡易課税制度を利用するには、要件を満たす必要があります。
下記リンクから全文をご覧いただくことが可能です。
コラムの内容に関しては【経営相談室】へ。その他のお問合せは事務局へお問い合わせください。
コラム「 今年の10大リスク2023 」を配信いたしました(個人)
こんにちは。
NPO法人SKC企業振興連盟協議会船場経済倶楽部の経営相談室です。
本日、コラム「 今年の10大リスク2023 」を配信いたしました。
政治リスク専門コンサルティング会社が、政治や経済に影響を与えそうな事象を予測しています。
下記リンクから全文をご覧いただくことが可能です。
コラムの内容に関しては【経営相談室】へ。その他のお問合せは事務局へお問い合わせください。
コラム「 企業経営の視点から考えるワーケーション導入 」を配信いたしました(法人)
こんにちは。
NPO法人SKC企業振興連盟協議会船場経済倶楽部の経営相談室です。
本日、コラム「 企業経営の視点から考えるワーケーション導入 」を配信いたしました。
観光庁は新たな旅のスタイルにおいて、企業によるワーケーション導入手順を段階的に示しています。
下記リンクから全文をご覧いただくことが可能です。
コラムの内容に関しては【経営相談室】へ。その他のお問合せは事務局へお問い合わせください。
コラム「 物価の優等生 」を配信いたしました(個人)
こんにちは。
NPO法人SKC企業振興連盟協議会船場経済倶楽部の経営相談室です。
本日、コラム「 物価の優等生 」を配信いたしました。
野菜の原材料価格が高騰しているだけでなく、生産コストも上がっています。
下記リンクから全文をご覧いただくことが可能です。
コラムの内容に関しては【経営相談室】へ。その他のお問合せは事務局へお問い合わせください。