船場経済倶楽部とは
人々が集まり交流する場
船場経済倶楽部は1980年に創設された「人と企業を活性化する異業種交流団体」で、会員企業の発展に寄与すべく、各機関の情報を収集発信し、各種企業間交流事業を主催しながら、会員間の販売促進と経営革新の為の活動をしています。
新着情報
事業案内
-
【10/4開催】 関西経済同友会 代表幹事 宮部 義幸 氏【第497回早朝講演会】
2023年01月19日 -
【10/14開催】第154回船場経済倶楽部ゴルフコンペの案内
2023年01月19日 -
【10/18開催】第375回月例会 グロスト舎 代表 粕谷香澄氏
2023年01月18日
コラム
-
コラム「 スーパーエルニーニョ 」を配信いたしました(個人)
2023年09月19日 -
コラム「 中小企業における外部人材の活用 」を配信いたしました(法人)
2023年09月19日 -
コラム「 意外と下がらないドル/円相場、円建て金は今後も有望 」を配信いたしました
2023年09月12日

船場経済倶楽部では
様々な活動をしています。
会員のビジネスへの貢献と
経済の活性化をめざします。
講演会や研究会だけでなく会員間の交流を目的とした趣味の会など多彩な活動を行っています。
事業内容はこちら