事業内容
-
【7月講座受付中】2025ビジネス活性化塾 外国人人財活用の“処方箋”セミナー掲載日:2025/06/20
\7月開催!第4回ビジネス活性化塾セミナーのご案内/ 約2年ぶりの開催となった「ビジネス活性化塾」、 第4回が7月17日(木)に開催されます! 今回からのご参加も大歓迎。「第4回からでも十分に学べる内容」です!お申し込みは▶︎【こちら】 —————…
続きを読む -
【9/5開催】出版実現コンサルタント・山田 稔 氏【第394回月例会】のご案内掲載日:2025/06/19
月例会(第394回)のご案内です。 講師 出版実現コンサルタント・山田 稔 氏 テーマ 「商業出版を実現して、ビジネスを加速する方法」 今回の講演は、出版業界の第一線で活躍する出版実現コンサルタント・山田稔氏を講師に迎えます。山田氏は、数々の著者の商業出版を成功に導いてきた実績を持ち、出版を通じてビジネスを加速させ…
続きを読む -
【7/11開催】株式会社 JTB 執行役員 ツーリズム事業本部 西日本エリア広域代表 北村 豪 氏 早朝講演会のご案内掲載日:2025/06/06
早朝講演会(第512回)のご案内です。 講 師 :北村 豪 氏 株式会社 JTB 執行役員 ツーリズム事業本部 西日本エリア広域代表 大阪IR 推進担当 大阪・関西万博推進担当 テー マ :大阪・関西万博(夢洲)の概要と弊社の取 り組みおよび 万博見学のための完全攻略法 について 開催日時 :202 5 …
続きを読む -
会報メール配信への切り替えと会員情報更新のお願い掲載日:2024/06/21
日頃より、当NPO法人の活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。 現在、会報をメール配信に切り替える準備を進めております。 そのため、会員名簿の最新の更新を行いたく、ご登録をお願い申し上げます。 下記のフォームズに会員登録者名、メールアドレス、連絡先等をご入力の上、 [参加する会を選んでください]の中の項…
続きを読む -
船場経済俱楽部 「まいどおおきに報」3月号掲載日:2024/03/12
『まいどおおきに報』メール配信の案内 SKC船場経済俱楽部は、会員企業の発展を促進し、各機関の情報を収集・発信しさまざまな企業間交流事業を主催しています。その中で「まいどおおきに報」は通巻634号を迎え、メイン行事のひとつである早朝講演会や月例会の行事開催予定や報告を掲載し発行して参りました。このたび利便性向上のために…
続きを読む -
年始のご挨拶掲載日:2021/01/06
関係各位 謹んで新春のお慶びを申し上げます 旧年中は、お世話になり感謝申し上げます。 皆様におかれましては、健やかな年となりますこと祈念申し上げます。 今年の正月三が日は、コロナの影響で帰省や、親族であっても集まりにくい状況で、 各神社仏閣でも、初詣の風景なども今までの状況から一変しました。 今年は、ワクチンもできると…
続きを読む -
ウイルス感染および感染に伴う不審メールに関するお知らせ掲載日:2020/11/06
関 係 各 位 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、近頃ウイルスメールの流行が問題となっておりますが、 2020年11月5日に当倶楽部内のパソコンがウイルスの含まれたメールを受信いたしました。 メールの件名には、以前にお送りした名称が使われ(Re:形式のものなど) 本文には稚拙な文面で —…
続きを読む -
新型コロナウイルス感染症対策・令和2年7月豪雨 募金のご案内掲載日:2020/10/23
船場経済倶楽部として、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている皆様に支援をするにあたり、感染拡大防止等への活用のためと、令和2年7月豪雨の被害は甚大であり、まだ避難生活を余儀なくされている方々等に対して募金を行います。ご賛同を頂きまして、ご寄付をお願い致します。 寄付申込書 ワード PDF
続きを読む -
各事業再開のお知らせ掲載日:2020/06/01
平素は、NPO法人SKC企業振興連盟協議会(以下、船場経済倶楽部という)の運営にご尽力賜り厚く御礼申し上げます。 この度の「新型コロナウイルス感染症」により影響を受けられた方々並びに、関係者の皆様には、心よりお見舞い申しあげます。 4月8日より「緊急事態宣言」が発令され、4月16日には全国へと拡大し、5月6日までの間、…
続きを読む -
「緊急事態宣言」発令をうけて掲載日:2020/04/27
平素は、NPO法人SKC企業振興連盟協議会(以下、船場経済倶楽部という)の運営にご尽力賜り厚く御礼申し上げます。 この度の「新型コロナウイルス感染症」により影響を受けられた方々並びに、関係者の皆様には、心よりお見舞い申しあげます。 4月8日より「緊急事態宣言」が発令され、4月16日には全国へと拡大し、5月6日までの間、…
続きを読む