【11/20終了】中小企業大学校サテライトゼミ開講記念 特別交流会 嵩原安三郎弁護士 【第341回月例会】
【11/20終了】中小企業大学校サテライトゼミ開講記念 特別交流会 嵩原安三郎弁護士 【第341回月例会】
第341回月例会 中小企業大学校サテライトゼミ開講記念 キックオフイベント 第一弾!!
【テーマ】『ホントにあった怖い会社トラブル~経営者が知っておくべきトラブル回避の処方箋~』
【講 師】 フォーゲル綜合法律事務所 代表 嵩原安三郎 弁護士
【内 容】本年度は船場ビジネス創業スクールをリニューアルし、独)中小機構近畿様と共催企画として『中小企業サテライトゼミ』を来年1月に開催いたします。その開講記念イベント第一弾として、特別月例会&交流会を開催致します。
特別講演では、人気番組『そこまで言って委員会 NP』で活躍中の嵩原安三郎弁護士が企業リスクと対策を徹底解説!大企業にはリスクマネジメント(RM)部署がありますが,中小企業では,経営者の頭の中にあります。モンスター社員、バイトテロ、会社乗っ取り、取引上のトラブル、風評被害、詐欺ビジネスなど企業リスクは様々な形で存在し,経営者自らがリスクに対しての正しい考え方を持っておかないと企業存続の危機に面することもあります。
今回の講演では労務問題、取引先のトラブルなどを数多く手掛けられ、テレビでも活躍されておられる嵩原先生に企業リスクの対応策を解説して頂きます。
講演後には、嵩原先生を囲んでの懇親交流会も行います。
【開催日時】2019年 11月20日(水)午後6時30分~9時
【開催場所】 大阪第一ホテル(大阪マルビル)6F 大阪市北区梅田1丁目9-20 (地図はこちら)
【会 費】会員・初参加の方 7,000円、2回目以降のビジター 8,000円(共に懇親会費含む)※当日のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
チラシのダウンロードはこちらから
詳細はこちらのフェイスブックページをご覧下さい。
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。
【10/9終了】(一社)関西経済同友会 代表幹事 深野 弘行氏『 関西は今チャンス 』【第456回早朝講演会】
SKC企振連・船場経済倶楽部第456回早朝講演会の案内です。
【講 師】 一般社団法人関西経済同友会 代表幹事 深野 弘行氏
【テーマ】 『 関西は今チャンス 』
【内 容】 10月の早朝講演会は本年5月に一般社団法人 関西経済同友会代表幹事となられた深野弘行氏をお招きしご講話頂きます。
深野代表幹事は、1979年に通商産業省(現経済産業省)に入省後2012年特許庁長官となられ、2013年に伊藤忠商事㈱入社後、2016年関西経済同友会常任理事、2019年5月に代表幹事となられ、元官僚であったことを活かし、大阪・関西の経済にイノベーションを起こすことと、今後、関西で行われる、ラグビーワールドカップ日本大会やワールドマスターズゲーム、大阪・関西万博を基盤に盛り上げていくために、今できることを関西経済の担い手として奮起したいとコメントされています。
講演では、その関西経済イノベーションをどう各企業の方々と共に進めていくかという問題を中心にご講演いただきます。ご講演内容から新たなビジネス展開のヒントとなり、貴社の発展が関西経済を盛り上がる一因となればと考えます。この機会を逃さないよう、是非ご参加お待ちしております。
【開催日時】2019年 10月9日(水)午前8時~9時30分
朝食:午前8時00分~ 講演:午前8時30分~9時30分
【開催場所】 大阪第一ホテル(大阪マルビル)6F
大阪市北区梅田1丁目9-20(地図はこちら)
【会 費】会員・初参加の方 5,000円、2回目のビジター 6,000円
※当日のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
ちらしのダウンロードはこちらから。
詳細はこちらのフェイスブックをご覧下さい。
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申込をお願いします。
【9/18終了】 ㈱ライトハウス 代表取締役社長 巽 益章氏 『経営危機からのV字回復~その時の気づきと学び』 【第339回月例会】
SKC企振連・船場経済倶楽部第339回月例会の案内です。
【テーマ】「経営危機からのV字回復~その時の気づきと学び」トリップアドバイザー日本1位獲得社長が登壇‼
【講 師】㈱ライトハウス 代表取締役社長 巽 益章氏
【内 容】船場経済倶楽部の月例会は、会員相互の交流をより密度の濃いものにする為、互いを深く知り、異業種交流会での交流成果を求めて、原点である人と人の活性化を図る例会です。その中で、会員スピーチ月例会は、会員発表者ご自身の事業や商品紹介、今後の企業構想、将来の夢について語って頂くことと、当団体の主な活動委員会からの事業報告して頂き、当団体の活動内容の理解を深めて頂くことを主とした会を開催します。
今回の月例会講師は、㈱ライトハウス 代表取締役社長 巽益章(たつみよしあき)氏にお越し頂き、「経営危機からのV字回復~その時の気づきと学び」と題して講演いただきます。あの、旅行検索サイトで有名な「トリップアドバイザー」においてレストラン部門で2014年から5年連続トラベラーズチョイスを受賞され、2018年には日本1位を獲得しアジアで5位となられ、その高評価となった仕掛けを伝授頂きます。
是非、参加いただき、皆様のビジネスの糧としてください。お待ちしております。
※経営店舗 「焼肉M」大阪市内5店舗、「バル」4店舗、柏原市委託「柏原大食堂」
【開催日時】2019年9月18日(水)午後6時30分~8時30分
【開催場所】大阪第一ホテル(大阪マルビル)6F
大阪市北区梅田1丁目9-20(地図はこちら)
【参加費】 会員・初参加:7,000円 2回目以降のビジタ-:8,000円
※当日のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
チラシのダウンロードはこちらから
詳細はこちらのフェイスブックページをご覧下さい。
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。
【9/12終了】 (株)叶 匠寿庵 代表取締役社長 芝田冬樹 氏 【第455回早朝講演会】
SKC企振連・船場経済倶楽部第455回早朝講演会の案内です。
【講 師】 (株)叶 匠寿庵 代表取締役社長 芝田冬樹 氏
【テーマ】 『 農工ひとつのモノづくり 』
【内 容】 今回の早朝講演会は、(株) 叶 匠壽庵(かのうしょうじゅあん) 代表取締役社長 芝田冬樹氏にお越し頂き『農工ひとつのモノづくり』をテーマにご講演頂きます。
全国80の百貨店に出店、滋賀県の和菓子と言えばその名前を思い浮かべるのではないでしょうか。創業は1958年で、現在3代目の芝田社長、元々和菓子職人として入社され、7年前に代表取締役社長に就任された。テーマにもある農工ひとつのものづくりとは、本社屋のある「寿長生の郷(すないのさと)」と名付けられた6万3千坪(甲子園球場約5.5個分)の里山での全ての作業を社員の方が行っていると聞きます。
木の剪定、商品の材料の一部(梅や柚子など)を栽培、素材にこだわり和菓子づくりを通じて日本の心を伝え、また、自然界の色や形を取り入れたものから受ける印象など、都市部ではなく、里山で経営するで、自らの感性を磨き、そこから発信される無限の可能性を考えておられます。 最近では、パン工房とカフェなど、和菓子づくりの枠を越えた新しい価値を創造し、「ひと手間を惜しまない」その思いが品質にでるとまた、「社員一人ひとりの力を引き出せれば負けないことができるかもしれない」と、和菓子づくりから繋がるヒトづくりやモノづくりなどについてご講話頂きます。
【開催日時】2019年 9月12日(木)午前8時~9時30分(朝食:午前8時00分~ 講演:午前8時30分~9時30分)
【開催場所】 大阪第一ホテル(大阪マルビル)6F 大阪市北区梅田1丁目9-20(地図はこちら)
【会 費】会員・初参加の方 5,000円、2回目のビジター 6,000円 ※当日のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
ちらしのダウンロードはこちらから。
詳細はこちらのフェイスブックをご覧下さい。
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申込をお願いします。
【8/27終了】共催!第1回人財育成サミット 『風評被害にめげない組織を作る』~SNS時代における企業の危機管理について~
【講 師】 IT紛争に精通した弁護士 情報処理技術者 アテンド総合法律事務所 弁護士 川添 圭 氏
【講演内容】 ICTの進展でグローバル経済が企業をとりまく経営環境は大きく変容しています。とりわけ、経営資源のなかで一番重要視されるのが「ヒト」であります。そこで、この度、「事業承継力」 「SNS防衛力」 「事業創造力」 「採用力」の4つの視点で経営革新を捉え、4回にわたって講義とディスカッション形式で、企業経営者・役員の意識改革の重要性を実感いただく人財育成 サミットを開催します。座学の時間は極力減らし、座学を各回の「課題提起」のような形で実施します。そして、その後、座学の内容 を基に、参加者とのディスカッションの時間を多くとるようにします。企業経営者講師とのディスカッションには、ファシリテーターが企業経営者講師と参加者、参加者同志のディスカッョンを推進し、各参加者には、自社で明日から応用できる、活用できそうな内容を持ち帰っていただきます。
今回はSNSを利用した反社会的行動の投稿による風評・被害から会社を守るには?一旦投稿されたら企業はどう対処すべきか?IT紛争に精通した弁護士をお招きして、「炎上型ウイルス」が起きにくい組織づくりと、「炎上型ウイルス」が発生した際の対処法について講演頂きます。
【開催日時】 2019年8月27日(火)18:30~20:30
【開催場所】 大阪産業創造館12階会議室 大阪市中央区本町1-4-5 (地図はこちら)
【参加料】 第1期生 20,000円(4回一括支払いの場合)1回当たり5,000円) スポット参加 6,000円
【参加資格】企業の経営者・役員および事業承継予定者に限ります
【定 員】 15~20名程度(最低催行人員15名、最大25名まで) 本サミットでは、4回参加できる方を「第1期生」として募集します。但し、全回参加できない方には、各回スポットでの参加も募集します。
【主 催】一般社団法人大阪府異業種連携協議会
【問合せ】NPO法人企業振興連盟協議会 船場経済倶楽部 事務局 TEL:06-6261-8000 FAX:06-6261-6539
チラシのダウンロードはこちらから
詳細はこちらのフェイスブックページをご覧下さい。
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。
【終了】 大阪府・大阪市特別顧問、大阪府立大学教授 橋爪紳也氏 【第450回早朝講演会】
SKC企振連・船場経済倶楽部第450回早朝講演会の案内です。
【講 師】大阪府・大阪市特別顧問、大阪府立大学教授 橋爪紳也氏
【テーマ】「いのち輝く未来社会のデザイン 1970大阪万博から、2025年大阪・関西万博に向けて」
【内 容】2025年大阪の地で万国博覧会が開催されることは皆様ご承知の事ですが、その誘致に際し大阪府・大阪市の特別顧問としてまた、「国際博覧会大阪誘致構想検討会」の委員長も務められ開催決定の立役者のお一方である、橋爪紳也教授を講師にお招きします。
橋爪教授は万博のテーマを『いのち輝く未来社会のデザイン』とされ、ロボットやライフサイエンスなど人の命をサポートする技術の進歩が著しい先進国で、人生100年時代といわれる一方、感染症で幼児が命を落とす国もある。それらを解決する先端技術を世界中から集めたいと構想されておられます。2025年大阪万博は今までにない万博であると言われておりその内容についての期待と展望等ご講演いただきます。
【開催日時】2019年 4月17日(水)午前8時~9時30分
444444朝食:午前8時00分~ 講演:午前8時30分~9時30分
【開催場所】 大阪第一ホテル(大阪マルビル)6F 大阪市北区梅田1丁目9-20 (地図はこちら)
【会 費】会員・初参加の方 5,000円、2回目のビジター 6,000円
※当日のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
チラシのダウンロードはこちらから
詳細はこちらのフェイスブックページをご覧下さい。
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。