【11/10終了】 ハラール和食「 みのり 」 【第146回 SKC美味会】

【11/10終了】 ハラール和食「 みのり 」 【第146回 SKC美味会】

ハラール×和食がカジュアルに楽しめる日本食店。普段使いからおもてなしにも最適

第146回目の美味会は、新年互礼会で歌のご披露頂き当倶楽部とはとても縁の深いジャミラウライムさんのお店です。
ハラール食材と調味料を使用して作る、ムスリムフレンドリー(イスラム教徒に優しい)な和牛肉料理を堪能いただくため、全国から選りすぐった食材を使い、皆様をお待ちしていると仰っています。是非、友人知人は元より、ビジネスでのご利用も可能で幅広い交流もできますので、是非ご参加ください。

【ハラールとは】
今や世界人口の25%がイスラム教の教えであり教典において「許されている」という意味だそうです。ハラールは生活全般においての指標のようなもの。食べる物だけでなく行動や行為、服装などといった全てのものにおいて、それがハラールかどうか、ということをベースに生活しておられます。
※締切後のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。(締切:11月2日)

【日時】2023年11月10日(金)午後7:00~午後9:00
【会場】ハラール和食「みのり」
【会費】 10,000円 (※ドリンク代含む)

どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。

【7/27終了】 北新地『 湯木 』新店 【第145回 SKC美味会】

●吉兆初代の祖父の代から続く思いを継承した、「北新地 湯木」伝統の技

日本料理の名店、「吉兆」創業者である祖父の湯木貞一の思いを継承すべく、「北新地 湯木 新店」は誕生致しました。 四季折々の食材に美を備えたその日にしか味わえない「一期一会」の懐石料理。五感に響くお料理と、心からのおもてなしをお届け致します。
食材は常に最上級のものにこだわり、日本各地から取り寄せた旬の素材を使用。さらに熟練の職人技で、季節の美と味わいに満ちた逸品に仕上げていきます。

●和の落ち着きと華やかさに包まれた上質で洗練された空間

店内は和の落ち着きと華やぎに溢れたゆったりとした温もりある店内は、心の贅を味わえる空間です。各部屋では日々生けられる花々や和画・掛け軸がお客様をおもてなし。ひとりひとりのお客様に心を通わせ、その思いに応える、「一客一亭」の精神は、和の極上のもてなしです。

※特に今回は、心斎橋吉兆のご縁のある美味会ですので、是非ご参加ください。
※締切後のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。(締切:7月21日)

【日時】2023年7月27日(木)午後7:00~午後9:00
【会場】北新地『 湯木 』新店
【会費】 12,000円 (※ドリンク代含む)

どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。

【4/24終了】 北新地 愛志蔵 【第144回 春の美味会】

堂島蔵屋敷跡に味の宝庫として「愛志蔵(あじくら)」はあります。
旬の素材を活かしたお料理を、落ち着いた空間で堪能する。
大切な人と大切な時間を過ごすのにふさわしい名店で、春のなごりを惜しみながら楽しみませんか。
北新地の知る人ぞ知る隠れた良店として、ファンが多く、非常に人気があるとのうわさです。皆様のご参加をお待ちしております。
詳細は、お申込みされた方に後日連絡致します。(当倶楽部の会員の豊田 稔氏のお店です。)

※特に今回は、コロナ禍で遠のいていた久々の美味会ですので、是非ご参加ください。
※締切後のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。(締切:4月19日)

【日時】2023年4月24日(月)午後7:00~午後9:00
【会場】北新地『 愛志蔵 』
【会費】 8,000円 (※ドリンク代含む)

どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。

 

【9/24終了】 酒菜料理 愛志蔵 北新地 【第141回 秋の美味会】

堂島蔵屋敷跡に味の宝庫として「愛志蔵(あじくら)」はあります。
旬の素材を活かしたお料理を、落ち着いた空間で堪能する。
大切な人と大切な時間を過ごすのにふさわしい名店で、秋の夜長を楽しみませんか。
北新地の知る人ぞ知る隠れた良店として、ファンが多く、非常に人気があるとのうわさです。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳細は、お申込みされた方に後日連絡致します。(当倶楽部の会員の豊田 稔氏のお店です。)
※締切後のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。(締切:9月19日)
※今後の政府自治体からの要請等により、止む無く開催を中止する場合もございます。

【日時】2020年9月24日(木)午後7:00~午後9:00
【会場】『酒菜料理 愛志蔵 北新地』
【会費】 7,000円 (※ドリンク代含む)

どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。

 

 

【7/29終了】 『焼肉 いちごいちえ』 【第140回 盛夏の美味会】

焼肉いちごいちえでは、牛肉は質にこだわり、山形牛の稀少部位を取り揃えています。
手作りの調味料にも工夫がなされています。
野菜は気候と土壌に恵まれた淡路島より、契約農家さんを通じて直送で仕入れています。
空間にこだわった落ち着いた店内で、味と雰囲気のハーモニーをご堪能ください。
皆様のご参加お待ちしております。詳細は、お申込みされた方に後日連絡致します。(当倶楽部の会員の西川 武尊氏のお店です。)
※締切後のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。(締切:7月27日)
※今後の政府、自治体からの要請等により、止む無く開催を中止する場合もございます。

【日 時】 2020年7月29日(水)午後7:00~午後9:00
【会 場】 『焼肉 いちごいちえ』 南海高野線 堺東駅徒歩3分
【会 費】 7,000 円  (※ドリンク代含む)

ちらしのダウンロードはこちらから
詳細はこちらのフェイスブックをご覧下さい
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申込をお願いします。

【12/4終了】望念月例会  美味会・月例会協同企画 「S K Cで英気を養い翌年への活力を」 【第342回月例会】

【内 容】船場経済倶楽部の忘年会は、年を忘れるとは書かず、望念と書きます。これは、大阪商業大学名誉教授中井節雄先生が希望に満ちた言葉で、「年を忘れずに今までを振り返り、来年以降いい事がある様に祈り希望を持って迎える」という意味で命名され、当倶楽部では望念月例会と表記しております。
今年は、通常月例会の会場を離れ、堺筋本町駅徒歩1分にある大阪国際ビルディング2階レストランmitte本町にて、フランス料理のコース料理を食しながら、生のクラシック演奏を聴き、少し早いクリスマスではありますが、想い出の一夜になるよう特別な時間をご用意致しました。
是非、友人知人の皆様や関係先の方など、お誘い合わせの上お越し下さい。きっと、ご満足頂けます。
【開催日時】2019年12月4日(水)午後7時~9時
【開催場所】レストランmitte本町  大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング2階 電話06-4705-9059(地図はこちら
【参加費】  12,000円   ※当日のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
【ゲスト】高田優子氏他クラシック生演奏

チラシのダウンロードはこちらから
詳細はこちらのフェイスブックページをご覧下さい。
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。

【終了】 『銀扇 なんば(大阪メトロ心斎橋駅)』 【第137回春の美味会】

大阪名物串カツを1本1本丁寧に、仕込まれた新鮮な旬のネタを山いも・有機卵・かつお一番ダシ等を加えてねかせた衣とそして職人技の絶妙な揚げ具合で堪能して頂きます。
2019年1月21日に場所を移転されリニューアルオープン。今回は船場経済倶楽部特別メニューをご用意頂きました。
皆様のご参加お待ちしております。
詳細は、お申込みされた方に後日連絡致します。
(当倶楽部の専務理事の小松範行氏のお店です。)

※締切後のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
(締切:4月3日)

日時 2019年4月9日(火)午後7:00~午後9:00
会費 7,000 円  (※ドリンク代含む)

ちらしのダウンロードはこちらから。
詳細はこちらのフェイスブックをご覧下さい。
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申込をお願いします。

 

【4月美味会の模様】

【終了】第136回錦秋の美味(うまみ)会 旬の素材を味わう「愛志蔵(北新地)」にて

堂島蔵屋敷跡にある味の宝庫「愛志蔵(あじくら)」。 旬の素材を活かしたお料理を落ち着いた空間で堪能できる店。 大切な人と大切な時間を過ごすのにふさわしい名店で、 秋の夜長を楽しみませんか。 北新地の知る人ぞ知る隠れた良店として、非常に人気があるのも うなづけます。 皆様のご参加お待ちしております。
【日時】2018年10月17日(水) 19:00 – 21:00
【会費】7,000 円 (※ドリンク代含む)締切:10月12日

チラシのダウンロードはこちら
詳細はこちらのフェイスブックページをご覧下さい。
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。

【10/17開催】第136回錦秋の美味会『愛志蔵(あじくら)』北新地

【お店の紹介】堂島蔵屋敷跡に味の宝庫として「愛志蔵(あじくら)」はあります。旬の素材を活かしたお料理を、落ち着いた空間で堪能する。大切な人と大切な時間を過ごすのにふさわしい名店で秋の夜長を楽しみませんか。北新地の知る人ぞ知る隠れた良店として、ファンが多く、非常に人気があるとのうわさです。
皆様のご参加お待ちしております。
詳細は、お申込みされた方に後日連絡致します。
(当倶楽部の会員の豊田 稔氏のお店です。)

【日時】2018年10月17日(水) 午後 7:00~ 午後9:00

【会場】『 愛志蔵(あじくら) 』北新地

大阪市北区堂島1-1-20 地図はこちら(外部サイトにジャンプします)
JR東西線北新地駅徒歩5分、大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅徒歩5分

【会費】7,000 円  (※ドリンク代含む)

※締切後のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。(締切:10月12日)

チラシのダウンロードはこちらから。

どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申込をお願いします。

 

 

【8/2終了】第327回月例会・美味会との合同企画 サマー交流会

SKC企振連・船場経済倶楽部第327回月例会・美味会合同企画の案内です。

恒例となりましたサマー特別企画です。今回は、大阪の中心地・北新地にある ANAクラウンプラザホテル大阪のビアガーデンで行います。
新鮮な素材を使ったフードメニューを、シェフが目の前で作る“ライブキッチン”が話題の、ホテルならではのビアガーデンです。大阪の夜景を眺めながら、開放感ある空間で、暑い夏の夜をお楽しみください。ご家族もご一緒にぜひご参加ください。雨の心配がいらない全天候型のビアガーデンなので、安心です。お誘い合わせの上、お越し下さい。きっと、ご満足頂けます。

【日 時】2018年8月2日(木)午後7時~9時
【場 所】ソウルフルビアガーデン2018ANAクラウンプラザホテル大阪5F
大阪市北区堂島浜1-3-1(地図はこちら
【プログラム】 ◎当倶楽部事業・活動報告 ◎交歓交流(名刺交換)タイム
【会 費】会員:7,000円(ビジター初参加)
ビジタ-:8,000円(ビジター2回目以降の方)
小学生:3,000円
中学生以上は大人料金となります。
※当日のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。

チラシのダウンロードはこちらから

詳細はこちらのフェイスブックページをご覧下さい。
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。

  • 中小機構
  • 異業種連携協議会
  • ミラサポ
  • 関西経済同友会
  • 大阪起業家スタートアップ
  • 大阪日華親善協会
  • 日本国際連合協議会
  • 近畿大学
  • 船場倶楽部
  • 日本ライトハウス
街のイラスト