【1/27開催】 新年互礼会 のご案内 ~結び、広げるご縁―飛躍の年にふさわしい賀詞交歓~
【1/27開催】 新年互礼会 のご案内 ~結び、広げるご縁―飛躍の年にふさわしい賀詞交歓~
新年互礼会のご案内です。
さて、このたび第46 回新年互礼会を、令和8年1月27日(火)にホテルロイヤルクラシック大阪にて開催いたします。
- 恒例の賀詞交歓会は、新たな一年を迎えるにあたり、皆様と共に素晴らしいスタートを切る場として、毎年ご好評をいただいております。
基調講演には、大学広報の革新者として注目を集める近畿大学常任理事・経営戦略本部長 世耕石弘氏をお迎えし、「知と汗と涙の近大流コミュニケーション戦略」と題してご講演いただきます。
また、大阪桐蔭高等学校吹奏楽部による華やかな演奏も予定しており、新年の幕開けにふさわしい、活気に満ちた会になることを願っております。
新年の抱負を語り、希望と活力ある交流の場として皆様のご参加をお待ち申し上げます。
- 基調講演 |
近畿大学 常任理事・経営戦略本部長
世耕石弘 氏 - ゲ ス ト |
大阪桐蔭高等学校 吹奏楽部
他ゲスト出演あり - 会 場 |
ホテルロイヤルクラシック大阪 3階 TEL:06-6633-0030 - 日 時 |
令和8年1月27日 (火) 18時00分~20時30分
(受付 午後17時30分)
講演 18時00分~19時00分
交歓会 19時00分~20時30分 - 会 費 |
一般 20,000 円 団体割 18,000 円
※早期にお振込みいただいた場合は、割引価格にてご参加いただけます。
【 事前割 】 1月16日までのお振込みで
一般 19,000 円 団体 17,000 円 - 申込期限 |
令和8年1月20日(火)
※1月20日以降は全額キャンセル料がかかります 、ご了承ください。 - 振 込 先 |
三菱UFJ銀行船場中央支店 普通 4356016
船場経済倶楽部 理事長 田中祥宏(せんばけいざいくらぶ りじちょう たなかよしひろ) - 参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。

【1/23終了】第44回新年互礼会 新年も商売繁盛で楽しい“賀詞交換”を!!
毎年恒例の新年互礼会を令和6年1月23日ホテルロイヤルクラシック大阪にて新年のスタートに相応しい賀詞交歓会を開催致します。
来年、フランスオリンピックが開催される事はご承知のことと存じますがこの度、基調講演には特別ゲストに近畿大学出身、パリオリンピック、アーチェリー日本代表 古川高晴氏でオリンピックの見所や裏話などをご披露頂きます。また、交流会では大阪桐蔭高等学校吹奏楽部の皆様に素晴らしい演奏をご披露頂きます。
つきましては、新年互礼会にご臨席賜り新年の抱負や2025大阪・関西万博に向けた話題など、希望に満ち溢れる交流の場としてご臨席賜れば幸いに存じます。みなさまのお申し込みを心よりお待ちしております。
◆基調講演:アーチェリー日本代表選手 古川高晴氏
◆ゲスト:大阪桐蔭高等学校 吹奏楽部 他ゲスト出演あり
★会 場:ホテルロイヤルクラシック大阪 3階 TEL: 06-6633-0030
★開催日時:2024年1月23日(火) 午後6時 ~8時30分
★参加費 : ¥15,000-
※1月12日以降のキャンセルには「キャンセル料」を申し受けますので、あらかじめご了承下さい。
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。
【1/18終了】第43回新年互礼会 新年も商売繁盛で楽しい“賀詞交換”を!!
新型コロナウイルス感染症に伴う、経済停滞から少しずつ脱却し、新しい時代へとイノベーションしていく年なりました。これからの皆様の企業が末広がりに発展しますようにと疫病退散、事業繁栄に願いを込めて、新年互礼会は従来通りの一月一八日(水)のいい日一年末広がりの語呂合わせのいい日を選んで開催します。日本経済或いは足元の関西経済の今後は、2025大阪・関西万博に向かい様々な事業が加速してくのではないでしょうか。そこで、この新年互礼会では、万博誘致に係わってこられた大阪府と大阪市の特別顧問を務める橋爪紳也氏にお越し頂く予定です。
また、毎年恒例の大阪桐蔭高等学校吹奏楽部の皆様にも華を添えて頂きます。是非とも、たくさんの方のご参加をお待ちしております。
◆大阪府・大阪市 特別顧問 橋爪紳也氏
◆ゲスト:大阪桐蔭高等学校 吹奏楽部 他ゲスト出演あり
★会 場:ホテルロイヤルクラシック大阪 3階 TEL: 06-6633-0030
★開催日時:2023年1月18日(水) 午後6時 ~8時30分
★参加費 : ¥15,000-
※大阪公立大学 教授 橋爪紳也:工学博士。創造都市や都市文化施設、商業施設など総合的な研究を展開。観光政策の立案、市民参加型のまちづくり、地域ブランディング等を実践。関西の都市政策や都市文化を研究し、関西・大阪万博の誘致に構想段階から携わる。
※1月14日以降のキャンセルには「キャンセル料」を申し受けますので、あらかじめご了承下さい。
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。
新型コロナウイルス感染症の状況並びに行政の方針により、内容の変更・中止の場合もあることご了承ください。
【1/18終了】第41回新年互礼会 新年も商売繁盛で楽しい“賀詞交換”を!!
今年は新型コロナウイルス感染症の影響により経済は停滞して我慢の年となりました。これでコロナが終息し、皆様の企業が末広がりに発展しますようにと
疫病退散、事業繁栄に願い込めて、新年互礼会は、従来通りの一月一八日(火)のいい日一年末広がりの語呂合わせのいい日を選んで開催します。
日本経済或いは足元の関西経済の今後の展望が気になる令和4年の経営戦略など、いち早く的確に捉え未来のトレンドを探る為に、基調講演にアンドロイド
研究の第一人者の石黒浩先生にお越し頂きます。
また、毎年恒例の大阪桐蔭高等学校吹奏楽部の皆様にも華を添えて頂きます。是非とも、たくさんの方のご参加をお待ちしております。
【講師紹介】石黒浩氏:二足歩行ロボットや外見や動作が人間に酷似するアンドロイドなどを研究する。知能ロボットと知覚情報基盤の研究開発を行い、次世代の情報・ロボット基盤の実現をめざす。人間酷似型ロボット研究の第一人者。
◆大阪大学教授(栄誉教授)工学博士 石黒 浩 氏 講演テーマ 『 アバターと未来社会 』
◆全国大会 常連校の大阪桐蔭高等学校 吹奏楽部の演奏!!
★開催日時 2022年 1月18日(火) 午後6時 ~8時30分
★会 場:帝国ホテル大阪 3階 エンパイアル-ム 〒530-0042 大阪市北区天満橋1-8-50 TEL: 06-6881-1111
★参加費:¥12,000-
※1月14日以降のキャンセルには「キャンセル料」を申し受けますので、あらかじめご了承下さい。
開催中止【1/20】第41回 新年互礼会
コロナ対策を万全にし、安全と安心のできる会場です。ご参加お待ちしております。
【講 師】大阪桐蔭高等学校吹奏楽部 総監督 梅田隆司(うめだたかし)氏
【日 時】2021年1月20日(水)18:30~20:30
【会 場】ラ・フェットひらまつ 大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー37F
地下鉄四つ橋線肥後橋駅 4番出口・京阪中之島線渡辺駅 12番出口直結
【参加費】12,000円
【定 員】50名(コロナ対策のため通常より席数を少なくした対策をとっています)
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。
【1/21終了】 40周年記念式典・新年互礼会のご案内
おかげ様で40周年 新たな出会いと交流を!!
令和2 年1 月21 日(火)、帝国ホテル大阪孔雀の間にて、40周年記念式典並びに新年互礼会を開催致します。当倶楽部の事業に、長年携わっていただいた方、近年でも大きく貢献いただいた方に対しての表彰など行います。
そして互礼会では、毎年恒例の大阪桐蔭高等学校吹奏楽部の皆様に花を添えて頂きます。
日本屈指の素晴らしい演奏お聴き頂き、素晴らしい一年になること間違いなしです。
また、ここでしか聞けないコラボレーションも企画しております。
是非、ご参加下さいます様お願い致します。
【日 時】 令和2年 1月21日(火) 18:00~記念式典、 19:00~新年互礼会
【会 場】 帝国ホテル大阪 3階 孔雀の間 〒530-0042 大阪市北区天満橋1-8-50(地図はこちら) TEL: 06-6881-1111
【記念式典・互礼会】 講談師 旭堂南陵師匠 『 大阪・船場の底力 』、大阪桐蔭高等学校吹奏学部他
【会 費】15,000円
詳細はこちらのフェイスブックページをご覧下さい。
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。
【1/18終了】第38回新年互礼会
恒例の新年互礼会は「いい日一年末広がりで!」のゴロ合わせで開催され、人と人との交流により、他では聞けない情報等、新年の経済や消費の動向を収集し、最新の経済トレンドをキャッチするチャンスにもめぐり合えます。
また、楽しいイベントもおおきな特徴で、著名な財界人との交流を和やかに過ごして頂ける「新春賀詞名刺交換会」です。
創設38周年目に入り、新しい発想の企画と併せて会員・ビジタ-多数お越しになりますので、人的交流はもとよりお食事や演奏等もお楽しみ下さい。
◆全国大会 常連校の大阪桐蔭高校 吹奏楽部の演奏!!
文武両道に亘り活躍され今年の全国大会でも優秀な成績を修められたこの吹奏楽部にお越し頂き、180名余の部員により迫力満点の演奏を堪能して頂きます。
●開催日時 2018年 1月18日(木) 午後6時30分~8時30分
●会 場:帝国ホテル大阪 3階 エンパイアル-ム
〒530-0042 大阪市北区天満橋1-8-50 TEL: 06-6881-1111
●参加費:¥12,000-
詳細はここをクリックしてご覧下さい。(フェイスブックページへジャンプします)
どなたでもご参加いただけます。参加希望の方はこちらからお申し込みをお願いします。→ここをクリックしてください。
※1月16日以降のキャンセルには「キャンセル料」を申し受けますので、あらかじめご了承下さい。











